当塾グループにご関心いただき誠にありがとうございます。
SHIKOUDEN GROUPアカデミーは
個別学習のセルモ蘇我教室(千葉市中央区)、
シード進学塾大網教室(大網白里市)、
バルシューレちば南(千葉市中央区浜野)にて
学習塾及びスポーツ教室を運営しております。
一方で私たちの塾教室は、皆さまからのご紹介や、ブランド・立地ではなくお子様の学習課題を本気で解決するために保護者の皆さまに選ばれてご入塾いただいている教室です。飲食店で例えるならガストやマックのように圧倒的に知名度があるお店ではなく、地域にこっそりある地元の人が知るうまい店と思っております。小規模塾ならではの地域教育を知り尽くした旨味を是非ご堪能ください。
保護者の皆様が望むお子様の成長はそれぞれの年代でそれぞれの想いがあります。
私たち、グループ各教室は『こんな方法で変わるんだ!』『こんな関わり合いで伸びるんだ!』の
特別な普通を使ってあっという間にお子様たちの思わぬ伸びしろ成長をお届けいたします。
おかげさまで塾比較サイトの塾ナビランキング入りしました。
開業13年の塾になります。今後も引き続き地域貢献度NO.1の個別指導塾を目指してスタッフ一同頑張らせていただきます。
ご好評いただき定員になっているクラスもございます。体験ご希望の方はお気軽にご相談ください。
私たちSHIKOUDENグループ塾は子どもたちへ学習習慣を定着させ、しっかりとした基礎学力を活用して希望の進路へ進むための専門塾です。
当ホームページでは塾の方針や考え方、受講コースプランや教室の特徴を広く伝えております。
3月9日(木)発表
今年度最後の受験生が千葉大学工学部を前期試験にて現役合格しました♪
🌸令和4年度千葉県高校入試結果🌸←詳細はリンク先へ
蘇我教室、大網教室の全生徒第一志望の国立・県立高校へ合格です。
おめでとうございます!
今年も花形の幕張総合高校はじめ、多くの人気校の受験突破を実現いたしました。
☆2023年4月より、価格を抑えた家計にやさしいお得な新プランをご用意しました☆
個別学習指導で5教科受講料24,500円、3科目受講料22,500円。
はじめまして。
塾長の北條と申します。
私たちの塾は2010年開校で夫婦二人から始めた個別学習塾です。
20代だった私たちも今では二人の娘の親となり、いつしか生徒の親御さんたちと近い年代となってきました。
今では塾外でも大森小学校の父母会長となったり、青少年育成員会や学校評議員や社会福祉協議会など地域の子どもたちへ関わるようになりました。
親の気持ちも、子どもの気持ちもわかるは過言かもしれませんが少なくとも保護者のみなさまが私たちにお子様をご信託いただける安心材料とのひとつではないかと思っております。
私たちの塾では生徒ひとり一人の自己肯定感が高まり、自分に自信がつくための個別指導を行っております。小規模塾だからこそできる 重厚な関わり合いを強みにじっくりサポートします。
お子さまへのご指導はもちろん、保護者のお悩みを解消できるよう、定期面談、個別面談を充実させております。保護者のご負担を解消できるよう、
送迎サービスや軽食サービスを整えております。
対象となる方5つのイメージ
➀学校の成績を上位に、または上位高校進学を目指している子で自分だけの個別カリキュラムを望んでいるご家庭
➁わからないところをピンポイント指導を望んでいるご家庭
③学校の宿題やワークを含めた学習生活全般のサポート指導を望んでいるご家庭
➃学校の授業を理解し自分から勉強するようになることを望んでいるご家庭
➄指定校推薦を活用して大学入試を挑みたい高校1年生~2年生
大切なのは今からどうしていきたいか。
ご家庭単位でサポートできるように尽力いたします。
当塾グループの体験学習ではご入塾するしないに関わらず、お子様の学習課題や保護者のお考えをお聴きし、それに対するご提案をいたします。
学習課題の本質的な要素なのか、または課題からとれる具体的な勉強方法や受験情報など塾のプランの中ではでなく、お子様ひとり一人に向けたアドバイスをさせていただきます。
私たちも子どもの親の立場としてこういう体験会だったらいいなという視点で運営しております。
ご相談や体験に来たからといって強く入塾へ勧誘するということはしておりませんので、かつての幼稚園選びや保育園選びのようにじっくり見学してご検討くださいませ。
※授業内容はお子さまの学習課題やご予算に応じてご提案しております。
オプションなどの名目で必要以上に不要な講習コマなどをご提示することはありませんのでご安心ください。
☆体験生は3週間の無料期間☆
ご新規での体験期間は2週間を設けております。初回ご来校時に個別説明をお聞きになった上でイメージされた通塾プランで体験入塾となります。この塾の学習環境で合うのか、継続できそうかなどじっくりご検討くださいませ。
コース別の講座案内です。ご関心の講座及び画像をタップください。
低学年から始める熱中プログラミング教室
コードアドベンチャーはマインクラフトの世界でプログラミングを学ぶ講座です。
体験会はこちらから
志向伝グループ塾の特徴をご紹介します。気になるタイトルをタップしてください。
その他情報はスマホ画面左上のメニューバーからご閲覧ください。
ご関心いただき、教室説明や具体的なプランのご案内、体験授業・資料請求はこちらをタップください。
※セルモ蘇我教室及びシード進学塾では学習効果の質を重視し、学習環境を保証しております。そのため、各学年の生徒受け入れ人数が制限に達した場合には入塾予約という形を取らせていただいております。
この無料体験会は中学生は本人のみの参加でも大丈夫です。
下記に開催日時を記載するのでお気軽にご参加ください。
ご予約はお問合せページからQRコードのLINEから『体験希望』とコメントいただければ
ご返信させていただきます。
☆9月度体験会☆
小学生の部
下記の日程でご利用承ります。
9月
8日(金)蘇我教室・大網教室 17時~ 18時~
12日(火)蘇我教室17時~ 大網教室 17時~
15日(金)蘇我教室・大網教室 17時~ 18時~
19日(火)蘇我教室17時~大網教室 18時~
22日(金)蘇我教室17時~ 大網教室 17時~
26日(火)蘇我教室・大網教室 17時~ 18時~
29日(金)蘇我教室17時~大網教室 18時~
中学生の部
9月度は下記の日程で利用承ります。
土曜日は10時~18時の間でご予約受付しております。
8日(金)蘇我教室・大網教室 19時~
12日(火)蘇我教室・大網教室 19時~
14日(木)蘇我教室 大網教室 19時~
19日(火)蘇我教室・大網教室 19時~
21日(木)蘇我教室・大網教室 19時~
26日(火)蘇我教室・大網教室 19時~
その他個別のご予約は上記のお時間以外にご希望の時間と土日も承ります。
詳細は各教室へのお問い合わせからお願いいたします。
教室内レイアウトのコンセプトは
【次世代型ラーニングプレイス】
withコロナはもちろん、個に集中できる学習環境と講師との質疑の関わり合いが行き届くように、そして何よりも通ってきてくれる生徒たちが楽しく塾で過ごせるようにカフェテイストの学習環境へレイアウトしました。休憩ルームもあるので長時間の勉強でもメリハリ良く過ごせていただけると思います。
志向伝グループアカデミー塾(個別学習進学塾のセルモ・シード進学指導塾)ではICT教材を活用した個別学習授業をメインとしているため講師や生徒同士も非対面形式となっております。
そのため普段から飛沫対策がとれこれまでもインフルエンザが猛威を振るった年も感染拡大することはありませんでした。
教室としては千葉市新型コロナ感染症対策取組宣言の教室として登録、引き続き安心安全の学習環境を提供してまいります。